10/30(日) 江東区夢の島陸上競技場

10/30(日) 江東区夢の島陸上競技場にて、全国統一かけっこチャレンジが開催されました。

img_5468

江東区夢の島陸上競技場は、夢の島公園内のスポーツ施設の一つで、都内でありながら駅近というとても好立地な会場。
北方向には東京スカイツリーも見え、海の香りがするとても素晴らしい会場でした。

JR京葉線車内からも会場内が見えるようです。サッカーの試合でも多く利用されている会場ですので、機会があれば見てみてください!

img_5467

天候は、前日までの雨も上がり、寒さはありましたが、かけっこには十分な天候でした。
かけっこチャレンジは天気に恵まれています。

今回の準備体操&かけっこ教室は、宮城に続き、日本陸連より有松 今日(ありまつ きょう)選手に派遣して頂き、務めていただきました。

img_5485

よく手入れされた芝生で準備体操やダッシュをし、とても気持ち良い教室になりました。

img_5483

世界記録体感コーナーも設置。
今回は、会場の提案で、1964年の東京オリンピック時の記録が分かるポップも掲載していただきました。

img_5512

img_5480

セルゲイ・ブブカ選手の棒高跳び世界記録6m14cmは本当にすごいですね!

かこっこチャレンジの始まりです。

img_5500

img_5508

出走前に緊張の皆さん。

img_5498

img_5509

 

今回 会場の取り組みにより、パラリンピック車椅子日本代表の樋口選手のトークショー&デモンストレーションと、車椅子体験会を開催していただきました。

体験された参加者は、初めての車椅子体験を楽しんでいました。

img_5527

img_5530

800m デモンストレーションは、すごいスピードで、ゴールした後には大きな拍手が聞こえました。

img_5544

最後に記録証のお渡し。

img_5562

夢の島競技場の方をはじめ、たくさんの方の暖かいご協力で今回も素晴らしい一日になりました。ありがとうございました。

dsc_0315