11/19(土) とうほう・みんなのスタジアム(県営あづま陸上競技場)

11/19(土) 福島県福島市のとうほう・みんなのスタジアム(県営あづま陸上競技場)にて、全国統一かけっこチャレンジが開催されました。

dsc_0351

 

dsc_0338

とうほう・みんなのスタジアム(県営あづま陸上競技場)は、福島ユナイテッドFCがホームスタジアムとして使用する、日本陸上競技連盟第1種公認のスタジアムです。

dsc_0337

dsc_0343

Jリーグの試合のほか、過去には、第50回国民体育大会(1995年)、日本陸上競技選手権大会(2014年)などでも使用されています。

天候は、全国的に雨なこともあり、開会式の開始頃には少しずつ降り始めてきてしまいました。
ただ施設内には、内走路がある会場でしたので、出走以外は雨に濡れずに過ごすことが出来ました。

準備体操&かけっこ教室は、武石 この実 選手(東邦銀行)に務めていただきました。
早く走るためのコツや、スタートの際のフォームなどとても親切に指導してくださいました。
また、今回、スタート合図を英語で行うことから、その練習も念入りに行って頂けました。

dsc_0357

dsc_0359

ちなみに、武石 この実 選手は、地元 福島大学卒で、会場のネーミングライツを持つ東邦銀行 陸上部に所属されています。
ご参加の子供達が 将来、陸上で福島大学や東邦銀行を目指されるかもしれませんね。

武石 この実 Konomi Takeishi (東邦銀行 陸上競技部 公式サイトより)

 

世界記録コーナーも設置。

dsc_0347

dsc_0342

今回は、会場のご好意で砲丸投げの世界記録展示も行って頂けました。

dsc_0341-2

7.26kgもの重さの砲丸を23.12mも飛ばすとは…。
その長さ、凄さを皆さんも是非実感して欲しいです。

 

さあ、かけっこのスタートです。

dsc_0364

dsc_0370

dsc_0367

皆さん、雨の中頑張って走ってくれました。

最後に、とうほう・みんなのスタジアムの皆様、福島陸上競技協会の皆様、ありがとうございました。